アフタースクール金沢文庫について
公文の研修 『指導経験者が語る!公文式がもっと好きになる、ここだけの話』

7月にオンラインで公文の研修(勉強会)がありました。2ヶ月も経ってしまったですが、とっても参考になる(少なくとも鈴木にはとっても勉強になりました)研修でしたので書かせて頂きます。よかったら参考になさってみて下さい。決して […]

続きを読む
アフタースクール金沢文庫について
湘南国際アフタースクール金沢文庫を開所した理由と管理者(施設長)鈴木の略歴

初めまして。放課後等デイサービスの湘南国際アフタースクール金沢文庫で管理者(施設長)をやっている鈴木と申します。よろしくお願いします。ここでは、鈴木の簡単な略歴と湘南国際アフタースクール金沢文庫を開所した理由などを書かせ […]

続きを読む
アフタースクール金沢文庫について
湘南国際アフタースクール金沢文庫のお手続き方法やご利用料金などについて

ここは湘南国際アフタースクール野比のお手続き方法(ご利用に際しての流れ)やご利用料金などについて書いているページです。 お手続き方法(ご利用に際しての流れ) 湘南国際アフタースクール金沢文庫は、昭和22年(1947年)に […]

続きを読む
アフタースクール金沢文庫について
ご挨拶と教室でやっていきたいこと

子どもたちに『やればできる!』という『自信』と『自分で出来る力』『生きる力』を身につけてもらいそこから少しずつ『自立』に向けた『力』をつけていける支援をしていきたい 『~日々、子どもたちへの思い~』 初めまして。施設長の […]

続きを読む
アフタースクール金沢文庫について
療育プログラムとして活用している公文の教材について

こんにちは。湘南国際アフタースクール金沢文庫の施設長の鈴木と申します。よろしくお願い致します。 ここのページでは、湘南国際アフタースクール金沢文庫がなぜ療育プログラムの一環として公文式を導入したのか?と公文式を導入した療 […]

続きを読む
アフタースクール金沢文庫について
公文式での障がいのある子たちへの療育と基本的な指導方法

こんにちは。湘南国際アフタースクール金沢文庫の鈴木です。 公文教育研究会法人事業部法人導入東京チームの方(手っ取り早く書いてしまうと金沢文庫の教室をサポートしてくれている東京にある公文の本部の先生です^^)が、文庫の教室 […]

続きを読む